昭和12創業の老舗の料理旅館 志度国道11号線から1本海沿いの道に入った通りで志度市役所もある 四国霊場第86番札所『志度寺』が近くにあるのでお遍路宿としても利用されています お店の横にはたくさん停めれる🅿駐車場 海鮮料理.冨士屋 (香川県さぬき市志度) 海鮮料理 瀬戸内の新鮮な海鮮や四季折々の... 続きをみる
2024年7月のブログ記事
-
-
県道246号線沿いにあるうどん屋さん 県外者の殆どの方が通る事の無い、辺鄙な路線を走っていると🚐💨 長閑な山並みの中にあるお店の前の🅿駐車場見てびっくり❕❕ 車の多さに まさかこんな場所に大勢のお客さんが❔ ~と思うと期待が持てる心境だね🤗 知らないお店に行くって楽しいです👌🤩 手打ち... 続きをみる
-
1ヶ寺のお参り🙏 四国八十八ヶ所霊場 国府町は前後の札所との距離が比較的近いので参拝に便利で『徳島市5ヶ所参り』として昔から親しまれています 住宅街の1角、狭い道路に面している🅿駐車場 住宅街の中にぽつんとある山門 16番札所観音寺 (徳島県徳島市国府町観音寺) 歴史ある風格が感じられる山門 ... 続きをみる
-
鳴門方面で用事を済ませた後、今晩😀冷えたビールを飲みたいなぁ~と思った時に立ち寄る焼き鳥屋さん お店は鳴門商店街の中にあります 所々シャッターが降りている商店街 焼鳥の種類が豊富で、お店に行けば気軽に待たずに、すぐ買えるがいいです👌 焼鳥.鳥文本(PARTーⅢ) (徳島県鳴門市撫養町) 購入 ... 続きをみる
-
交通量が多い松茂町の国道28号線沿いにあって、駐車場が広いので🚘すんなりと入りやすかったので立ち寄りました 中華系の料理は🤩 メニューが豊富なことと、ボリュームがあって、美味しくてコスパがいい👌 入店には反対はしないこってり派の家族達 中国料理.花梨 (徳島県板野郡松茂町) 入り口に設置して... 続きをみる
-
いつもよく通る県道13号線、香川町方面にランチに行く途中にある桃の直売所 季節なので覗いてみました 道に面した駐車場は狭くて、停めにくいし、危ないので私は車中で待機しています。 (写真はお借りしました)🙇 土居嵩果樹園(PARTーⅢ) (香川県高松市香川町川東) 今の時期は店頭に桃がズラリと並ん... 続きをみる
-
評判が良いパン屋さん(R6年4月8日)オープン オープン後1ヶ月過ぎた頃に伺いました 場所は主要道路(192号線)から少し入った所にあり県外者の人は殆ど🚘通ることもない長閑な場所にありました このパンオブジェを見落としたら気づかずに通りすぎるだろう 私は気づかずに通りすぎて信号待ちしていたら、ど... 続きをみる
-
県道30号線(徳島鴨島線)交通量の多い道路沿いにあるお店 定食、お膳、会席などYPOに合わせて利用出来る和食のお店。ふじやグループの『ふじや』 広い🅿駐車場があって、その奥に店舗がある大きな和食店 家族レストラン.ふじや総本店 (徳島県徳島市国府町日開字東) お店に入ると靴を脱いで上がります 玄... 続きをみる
-
交通量の多い県道12号線(三木国分寺線)沿いの出作町交差点近くにあります 店の前に🅿駐車場があり、すぐに1杯なる人気店 ビストロ.ビアンカ (高松市仏生山町甲) 自家製麺の本格生パスタランチを楽しむ為に伺いました 焼き鳥『てんやわんや』の大将が始めたお店で、向かいのお店でラーメン🍥も頂くことも... 続きをみる
-
2022年~🍜🍜🍜 246軒目 昔からある町中華で地元の人で賑わっている人気店です 県道38号線(三木牟礼線)沿いにあり近くには、ショッピングモールや三木町役場、三木高校などかあるエリアです 豚太郎.三木店 (香川県木田郡三木町) 広々とした店内 店内は席数が多いのですんなりと入店しやすいお... 続きをみる
-
-
ゆめタウン高松店の中にある焼肉屋さん 徳島県に本店を構える焼肉dining京やの2号店です 焼肉dining京や.ゆめタウン高松店 (香川県高松市三条町) 黒毛和牛『阿波牛』にこだわり自社精肉店が本当に旨いお肉をリーズナブルに提供している🤤 また他では味わえない希少部位も楽しめます❗🎶 店内 ... 続きをみる
-
前回は桃を買い求める大勢の人達だったので、思うように🍑を買うことが出来なかったです お店に並ぶ桃の量は、その日によって違うので今回は何時もより、出発時間を1時間早めに出かけることにしました🎶 讃さん広場飯山店(PARTーⅦ) (丸亀市飯山町西坂元) 今回も平日に伺ったのにお店前の駐車場は満車?... 続きをみる
-
私達が頻繁に通ってる県道13号線(三木綾川線)前々から道路を通る度に気になっていたお店❔ 中々通る時間的にチャンスがなくていましたがようやくお店に伺うことが出来ました😀 お店はマルヨシセンター川東店のすぐ隣にあります あおき屋食堂 (香川県高松市香川町川東上) 駐車場はお店の前に停めます 入り口... 続きをみる
-
庵治町方面に行く、讃岐街道沿いにあるお店 予約なしで待たずに、1~2回とも満員🈵で入店できず3回目でやっと、すんなりと👌3度目の正直😀入店出来ました Cafe.DUCE(屋島テニスクラブ内) (香川県高松市牟礼町牟礼) 此方は❗屋島テニスクラブに併設するカフェ☕ですので駐車場も広いです ラン... 続きをみる
-
ご当地ラーメン有名店の冷凍食品が購入出来る『徳島ラーメンミュージアム』が鳴門市大津町、県道12号線沿いにオープン いつも走りながら🚗💨道沿いにあるお店は私の自慢のガイド役🎤 優越感に浸っています😀 徳島ラーメンの事、余り知らないお連れさんが是非寄って見たいということで立ち寄りました 徳島ラ... 続きをみる
-
2023年~🍜 215軒目🍥 県道30号線(田宮街道)沿いに店舗を構えるラーメン屋さん 交通量の多い道路に面した🅿駐車場 🅿駐車場はお店の前に停めます ラーメンぼたん🍥 (徳島県徳島市北島田町) ラーメン屋さんらしくないお店の外観 店内 暖簾をくぐって入ればすぐ現れるのは❗ 最近多くなっ... 続きをみる
-
県道141号線沿い、田園と住宅が混在した地域をふらっと走っていると🚗💨最近あまり見かけない喫茶店のダートの看板 駐車場も広いので即立ち寄ることにしました コーヒーの店バルカン☕ (香川県さぬき市寒川町石田東甲) 店内 店内はなぜか落ち着ける和の空間 カウンター席とテーブル席 初訪問 ママさんの... 続きをみる
-
ミスタードーナツ高松三木ショップ (香川県木田郡三木町氷上) たまに食べたくなるミスタードーナツ🍩 定番と新商品をテイクアウト ¥1167ー どれも美味しそうです🥰
-
県道30号線、新田街道を通っていた時🚘💨駐車場を見たら空きスペースがあったので慌ててユータン↩ 人気店なのでいつ通っても混雑している駐車場 🈵見ていますのでチャンスと思ってハンドルを切りました🤩 ぶつぎりたんちゃん新田町店 (PARTーⅡ) (香川県高松市新田町甲) 店内 ゆったり過ごせる... 続きをみる
-
国道11号線津田町から大川町に抜ける峠の中腹に、突然現れるコテージ風のカフェ☕ Cafe.ゆるりと (香川県さぬき市津田町津田) 自然に囲まれた隠れ家的な場所にあります🥰 店内 店内は観葉植物なども多くあり🌴ゆったりと落ち着ける雰囲気があります😀 沢山の文庫本、雑誌とかに囲まれたお洒落な空間... 続きをみる
-
-
国道11号線沿いの道の駅『源平の里.むれ』と台湾料理.ハイトンの間にある県道36号線に入り踏切を渡ってすぐ細道に入り海に向かって進めば見えてきます お遍路さんの休憩所&全天候型ドッグラン&テイクアウト『特定非営利活動法人88』に隣接しているカフェ☕ 隣接した場所には、お店がいろいろあって楽しめます... 続きをみる
-
2024年~🍜 『451軒目』😋 国道11号線、東かがわ市の馬宿の信号機🚥から南野の方面に進めば相生古里庵が現れます 幟旗ですぐ分かります😀 相生小学校の跡地が駐車場 広いので何台も駐車できます😀 竹田うどん(相生古里庵)(PARTーⅡ) (香川県東かがわ市南野) しみじみと趣がある外観... 続きをみる
-
2024年~🍜 『450軒目』😋 高松市牟礼の国道11号線沿いにあり駐車場も広くて入りやすいです 平グループが県内外で展開している大手チェーン店です セルフうどん.とんぼ(PARTー?) (香川県高松市牟礼町牟礼) 店内 清潔感のある明るい開放的な空間 小上がり席もあり休みには家族連れで来られ... 続きをみる
-
2024年~🍜 『449軒目』😋 県道10号線(高松志度線)交通量が多い幹線道路沿いにある一般店 駐車場はお店の前と少し離れた道路向かいに数台停めれる第2駐車場があります さぬきうどん三よし (香川県高松市木太町) 店内 入ってすぐの場所に😀 おにぎり、ちらし寿司、天ぷら、フライなどが陳列棚... 続きをみる
-
2024年~🍜 『448軒目』😋 国道11号線、津田川の土手沿いにお店があり、駐車場がいつも埋まってる人気店🎵 さぬきうどん羽立(PARTーⅡ) (香川県さぬき市津田町津田) お店に入るとすぐ右側にある券売機で注文👛 店内はカウンター席のみの一般店 食券を買ってからカウンター席に着きます ... 続きをみる
-
2024年~🍜 『447軒目』😋 県道36号線沿いの志度湾を一望する牟礼大町エリア どこにでも停められる広い海岸沿いの駐車場 (2023年12月18日)オープン🍜 byage18 (香川県高松市牟礼町大町) 外観 小麦粉を使わないプラントベース&グルテンフリーの新しい讃岐うどん コース形式で... 続きをみる
-
2024年~🍜 『446軒目』😋 以前映画🎥UDONに登場してた、まんのう町の山奥にある製麺所 国道438号線、本道から細道に入る場所が分かり辛いが琴南公民館が我々の入り口のバロメーターになっています。 🚘車にあうとすれ違いが出来ないほど狭い道を進んで行くと右側に製麺所があります 駐車場は... 続きをみる
-
2024年~🍜 『445軒目』😋 三木町にある商業施設、ベルシティの敷地内にあり、アクセスしやすいうどん屋さんです 敷地内には琴電学園駅もあり、近くには三木高校もあって多くの学生さんにも利用されています 讃岐うどん処.麺喰 (香川県木田郡三木町鹿伏) 香川のうどん屋さんは2時~3時頃には閉める... 続きをみる
-
2024年~🍜 『444軒目』😋 成合町の国道32号線から1歩入った所にある福祉施設 駐車場は施設の敷地内で停めます さぬきうどん.たんぽぽ (香川県高松市成合町) 障害を持たれている方の就労支援センターとして営業されている ワークプラザたんぽぽ内の食堂で🍜 係の人に玄関口で明るい笑顔で案内... 続きをみる
-
2024年~🍜 『443軒目』😋 紫雲山の中腹にある栗林山荘、かっては国民宿舎だったのが、うどん屋さんに変身❗❗ 2023年10月にオープン 駐車はお店の前に停められます すぐ近くには人気店の讃州めんめさんがあります うどん処.栗林山荘 (香川県高松市宮脇町) 店内 ホテルのフロントが店舗に~... 続きをみる
-
-
2024年~🍜 『442軒目』😋 東かがわ市、国道11号線を1本北に入った旧道、湊川橋を少し下った所にお店があります お店の前に数台、東側に広めの🅿駐車場があります 人気店であるので開店前、早めに着くように出かけたので、駐車は1番乗りで停められました👌 麺工房.六車 (香川県東かがわ市湊)... 続きをみる