tabearukiのブログ

四国の食べ歩き画像ブログ

2025年6月のブログ記事

  • またまたお気に入りのお店に伺いました🎵

    JR三本松駅から東に向かって進むとお店があります 市営🅿駐車場 4時間まで無料 創業65年~も続いている老舗 池田お好み焼き店(PARTーⅦ) (香川県東かがわ市三本松) 工夫のないワンパターンの内容の為省略します😀 店内の様子 瓶ビール(大)800円 また50円上がっている🥲 メニュー表 ... 続きをみる

    nice! 29
  • さぬきうどん巡り(471軒)🍜

    2024年~🍜 『471軒目』😋 善通寺市生野町の国道319号線の大通りから狭い道に入って少し奥まった場所にあります 分かりにくい場所にありますが、近くまで進むと案内板があるので見つけたら🆗 住宅街にある田舎のうどん屋さんの雰囲気 🅿駐車場はお店の前辺りに停められます 香川家 (香川県善通... 続きをみる

    nice! 30
  • 眺めが良い隠れ家的なパンカフェ☕

    牟礼町原の山岳部にあり瀬戸内海を見渡せる小高い所にお店があります 分かりにくいのでナビ頼りで行くしかありません 県立保健医療大学からは近いです 牟礼町にある福祉施設『もえぎの里』さんの敷地内にあるベーカリー&カフェ❗❗ 今回はカフェ利用でプレートランチに伺いました🎵 駐車場は敷地内ならどこでも?... 続きをみる

    nice! 27
  • (続82)香川ら~めん食べ歩き(267.268軒)🍥

    2024年~🍥🍥 267軒目🍥 国道377号線沿いの長閑な場所にある普通の民家 よく見ていないと通り過ぎてしまうかも❗❗ 🅿駐車場はお店の前に3~4台 満車で停められなかったら広い場所探して路駐するしかないです 昔ながらの中華そば.吉田(PARTーⅡ) (香川県高松市香川町安原下) ラーメ... 続きをみる

    nice! 31
  • ガッツリ食べたい時にお勧め龍盛

    県道34号(石井引田線)沿いにあり、すぐ近くにはイオンタウン上板やザ・ビック上板店があります 派手な外観、🅿駐車場はお店の前にあります 中国料理龍盛(PARTーⅠ) (徳島県板野郡上板町) 店内 ボックス型のテーブル席とゆったり出来る小上がりの座敷席 コスパが良いランチセットやボリュームのある料... 続きをみる

    nice! 35
  • 地元民に重宝されているお食事処

    塩江町の山間部国道193号線(塩江街道)沿いにあるお店 奥深い山峡にあるレストラン🍴 🅿駐車場はお店の前辺りに停められます お食事処.味路(PARTーⅠ) (香川県高松市塩江町安原下) 店内 お店に入れば昭和レトロを感じさせる食品サンプルのショーケースが置いてあります 昔ながらの喫茶店の雰囲気... 続きをみる

    nice! 28
  • (続)徳島ラーメン軒数稼ぎ(228軒)🍥🍜

    2024年~🍜 兵庫県姫路市にある竈門家直系店が松茂町に11月7日オープン 本場の味が頂けるのでいざ来店🎶 『12月25日』に伺いました😀 228軒目 松茂町の国道28号線沿いに真っ赤な派手な看板と外観 🅿駐車場はお店の横と裏に 横浜家系ラーメン鳴門家 (徳島県板野郡松茂町) 徳島県内のラ... 続きをみる

    nice! 28
  • 一人でも気軽に立ち寄れるレストラン🍴

    県内のフレンチ🇫🇷イタリアン🇮🇹の有名店で修行を積んだ女性シェフが手がける小さなレストランが🍴 2024年11月26日に鳴門市地方卸売市場内でオープン 広い市場内なので🅿駐車場はたっぷりとあります 広い敷地なのでお店がどこにあるか❔ 最初はわからず探していました🕵 歩いていると🚶&... 続きをみる

    nice! 25
  • うどん巡り(徳島編第39回)🍜

    自然豊かな山間部ある県道12号線井口橋を渡ったらすぐ左の川沿いをほんの少し下がった所にありますが少し分かりにくいかも❔ 県外の人はよく見ていないと通りすぎてしまうこともある場所❔ 🅿駐車場は同じ敷地内に併設したパン屋さん❔肉まん屋さん❔があります 私達はお店の辺りに車🚐を停めます セルフうどん... 続きをみる

    nice! 28
  • 店内は過ごしやすい大衆居酒屋🏮

    開店前から行列ができる人気店 県道10号線沿いにある店舗が大きな居酒屋さん 🅿駐車場は広くて、かなりの台数🚘が停められます 産地直送の鮮魚❗海鮮メニューは入荷状況によって毎日変わります🐟🐡🐙🦞🐳🐚 活気に満ち溢れる海鮮居酒屋🏮 久しぶりに家族で夕食時に伺いました 待つことが確実な... 続きをみる

    nice! 31
  • なんと麺類メニューが45以上ある中華料理店 ❗❗

    国道から1本入った県道172号線 この道沿いには、沢山のお店が出来ている通りです 🅿駐車場はお店の前と道路の反対側にもあり、広くて大きな車も停められます 地元の人や工事現場で働く人達で、すぐに満席になる人気店です 並びたくないので開店前に到着する用に出かけました 2番目に入店出来ました👌 中華... 続きをみる

    nice! 28