うどん巡り(徳島編第7回)🍜
釜揚げうどん一匠
(鳴門市大津町)
国道28号線沿いにあるうどん屋さん
当日も幟が出ていて駐車場は🈵ほぼ満車状態さすが人気店です
徳島県ではあまり🈵見かけない光景ですねぇ~
人気店なのでお昼過ぎには売り切れてしまうこともあるそうです
店内の様子
店内はカウンター席とテーブル席のみ
自分の気にいった麺が出来ないと店を開けない店主
香川にも昔、似たような店主もいたわなぁ~
いつでも茹でたて、多少待ち時間ありです
徳利が湯に浸かっています
メニュー
テーブルに天かすとねぎが入った壺が置かれています
生姜は自分でおろします
熱々の徳利
生姜が効いた出し汁でさらに身体の芯からポカポカにあったまります
あつう
汗がふきでる😅
釜揚げうどん650円














このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。