観光名所.広棚の里🌸芝桜(R3年4/11)
R193号線沿いの夏子ダムから阿讃広域農道を大滝山へ向かう途中に広棚地区にあります
この休憩所、近辺から山間部に上がって行きます
全国花の町づくりコンクールにおいて農林水産大臣賞や審査委員会賞を受賞しており毎年多くの人が訪れています
親を元気づける為3姉妹が力を出し合って作り上げたお花畑だそうです
昨年はイベント中止だった為観光客が少なかったのですが
今年はイベント芝桜祭りが開催され大勢の来訪者が訪れていました
私達も広棚地区に近付くと誘導員さんに止められて手前の第2駐車場に駐めるように言われました。
仕方なくここから🚶♀🚶♂テクテクと老人歩きで凡そ10分、500㍍ぐらい歩きました!筋肉痛を考えながら😭
でも帰りは楽ちん😊
無料シャトルバスがピストン運行している事、県外者は知りません
手厚いサービスに心より感謝🙇♂
山々に谷、眺望の良い場所に広がる芝桜
手作りかかし達が何かを演出しているのかなぁ~
あれ~よく出来たかかしが一人おるわぁ~
おばはん?
ここは個人の花畑です🌸
ここから望む山々は心が癒される光景でした












このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。