tabearukiのブログ

四国の食べ歩き画像ブログ

さぬきうどんのブログ記事

さぬきうどん(ムラゴンブログ全体)
  • さぬきうどん巡り(249.250軒)🍜

    249軒目 国道32号線から438号線に少し入った所にあるうどん屋さんです ゆい製麺所(閉店) (丸亀市綾歌郡綾川町岡田下) 店内の様子 注文👇 かまかけうどん(小)250円 ゲソ天170円 釜あげうどん(小)350円 肉うどん(小)500円 次のうどん屋さんへゴー🚘💨🤗 250軒目 丸亀... 続きをみる

    nice! 23
  • さぬきうどん巡り(245.246軒)🍜

    245軒目 国道377号線から長柄ダム方向へ向かう途中から細路地に入り山道を進んで行きます🚘💨 ひっそりした奥まったところに駐車場がありました お店がなければ、まず通る事もない山の中にあるうどん屋さん いなもくうどん(PARTーⅡ) (香川県綾歌郡綾川町)外観 店内 メニューを見ながら注文し、... 続きをみる

    nice! 27
  • さぬきうどん巡り(243.244軒)🍜

    243軒目 手打ちうどん.小島 (高松市福岡町)外観 店内 入れば除菌スプレーで手消毒をします おでん🍢コーナ メニュー オーダー 山菜うどん420円 おにぎり🍙100円 玉子とじ450円 244軒目 言わずと知れた釜たまうどんの発祥のお店です✌ 超有名店で休日には長蛇の列になります 駐車場は... 続きをみる

    nice! 37
  • さぬきうどん巡り(241.242軒)🍜

    241軒目 石の町牟礼町にあるうどん屋さん 常連さんに愛される名店 さぬきうどん大木戸(PARTーⅡ) (高松市牟礼町牟礼)外観 店内の様子 オーダー ひやかけうどん(小)250円 ちくわ100円 242軒目 手打ちうどん.えびす(閉業) (高松市鶴屋町)外観 店内の様子 ゲソ天130円.とり天1... 続きをみる

    nice! 27
  • さぬきうどん巡り(239.240軒)🍜

    239軒目 セルフうどん.とんぼ(PARTーⅡ) (高松市牟礼町牟礼)外観 店内 メニュー オーダーチョイス かけうどん(小)180円 野菜かき揚げ天90円 ゴボウ天90円 うずら串フライ110円 イイダコ天110円 中華そば(大)480円 240軒目 食事処.市食堂 (高松市円座町)外観 店内 ... 続きをみる

    nice! 23
  • さぬきうどん巡り(237.238軒)🍜

    237軒目 手打ちうどん空ーそらー (善通寺市吉原町)外観 店内 店内はカウンター席と小上がりのお座敷席があります メニュー オーダー 肉ぶっかけ(冷.小)610円 ざるうどん(冷.中)440円 238軒目 いわのやうどん (仲多度郡琴平町) 店内 オーダー ひやたまとうがらし(中)?円 ゲソ天、... 続きをみる

    nice! 28
  • さぬきうどん巡り(233.234軒)🍜

    233軒目 さぬきうどんの駅.綾川 (香川県綾歌郡綾川町滝宮)外観 店内 かけうどん(小)240円 ゲソ天150円。玉子天100円 釜あげうどん(小)330円 かき揚げ100円 234軒目 うどん.てら屋 (高松市檀紙町)外観 店内 かけうどん(小)240円 かき揚げ、ゲソ ざるそば(小) コーヤ... 続きをみる

    nice! 28
  • さぬきうどん巡り(227.228軒)🍜

    227軒目 元匠.東かがわ店(PARTーⅡ) (東かがわ市西村)外観 店内 オーダーチョイス かけうどん(小)280円 ハム玉130円 かき揚げ120円 228軒目 讃州讃岐屋(PARTーⅠ) (東かがわ市落合)外観 一般店 店内 テーブル席 注文のうどんがくるまで🤗 瓶ビールとおでん🍢 なべ... 続きをみる

    nice! 28
  • さぬきうどん巡り(225.226軒)🍜

    225軒目 うわさの麺蔵(PARTーⅡ) (高松市御厩町)外観 2020年3月に移転しています 移転後に伺いました 店内 メニュー テーブル席と座敷席 オープンテラス席も見えています オーダー かしわぶっかけ(小)660円 ざるうどん(小)330円 226軒目 國安うどん(PARTーⅡ) (高松市... 続きをみる

    nice! 23
  • さぬきうどん巡り(223.224軒)🍜

    223軒目 野田屋.竹屋敷(PARTーⅡ) (さぬき市多和竹屋敷) 旅館 四国霊場八十八番札所、大窪寺へ向かう道中にある、温泉と宿泊施設を備えている (お食事処はなみずき) 食品サンプル 店内の様子 広いお座敷が~ メニュー オーダー 栗の大赤飯と打ち込みうどんセット 1350円 224軒目 セル... 続きをみる

    nice! 23
  • さぬきうどん巡り(221.222軒)🍜

    221軒目 手打ちうどん.たちばな屋(閉店) (高松市国分寺町柏原)外観 店内の様子 軒数が減っていくのは残念 天ぷら類がズラリ メニュー 注文は👇 肉ぶっかけうどん(中)450円 ゲソ天120円。温泉卵50円 かけうどん(小)190円 コロッケ100円 222軒目 多田製麺所(PARTーⅡ) ... 続きをみる

    nice! 29
  • さぬきうどん巡り(219.220軒)🍜

    219軒目 しょうゆうどんの発祥であり香川県の観光名所でもあるうどん屋さん🍜 元祖しょうゆうどん小縣家 (PARTーⅡ) (香川県仲多度郡まんのう町)外観 人気店なので観光団体ツアーのお客さんも結構多いのでいつも行列ができます 駐車場は、かなり広くて店の敷地内に多数ありますので停めやすいです 店... 続きをみる

    nice! 28
  • さぬきうどん巡り(217.218軒)🍜

    217軒目 はなまるうどん(PARTーⅢ) (さぬき市志度)外観 全国チェーン店のうどん屋さん 国道11号線沿いにあって目の前には宮脇書店があります 店内 注文 きつね冷かけうどん(小)429円 野菜かき揚げ143円 温玉ぶっかけ(小)319円 うどんの量が少し少なめかなぁ~ 218軒目 なりや本... 続きをみる

    nice! 23
  • さぬきうどん巡り(215.216軒)🍜

    215軒目 手打ちうどん.まるたけ(PARTーⅢ) (さぬき市大川町)外観 店内 サイドメニュー 美味しそうな天ぷら類 うどんメニュー ひやかけうどん(小)240円 海老天170円 ちくわ天120円 巻き寿司 かけうどん(小)240円 昆布天 216軒目 さぬきうどん処.麺でぃ~(PARTーⅡ) ... 続きをみる

    nice! 22
  • さぬきうどん巡り(213.214軒)🍜

    213軒目 ふるかわうどん (高松市木太町)外観 店内 昭和のうどん(小)310円 マイタケ天110円 玉子とナスのフライ110円 かけうどん(小)250円 インゲン110円 214軒目 本格手打ちうどん.もり(PARTーⅡ) (三豊市高瀬町下麻)外観 一般店 店内 メニュー オーダー おろしぶっ... 続きをみる

    nice! 25
  • さぬきうどん巡り(211.212軒)🍜

    211軒目 手打ちうどん麦蔵 (高松市福岡町)外観 お店に入ってすぐの所 カウンターの上にある小さい券売機 店内 席はカウンターのみ メニュー オーダーは 麦蔵さんの名物、鶏天がのったかしわざるうどん かしわざる700円 かけうどん290円 212軒目 准手打ちうどん満福 (丸亀市飯山町東坂元)外... 続きをみる

    nice! 20
  • さぬきうどん巡り(209.210軒)🍜

    209軒目 栗林峰山の途中にあるうどん屋さん 駐車場は店の前と道縁に停めています 高松美山ホテル内にあります 讃州めんめ(PARTーⅠ) (高松市宮脇町)外観 店内 高松市街を見下ろせるロケーション かけうどん(小)250円 ちくわ天80円 ざるうどん(小)300円 甲子豆天ぷら80円 210軒目... 続きをみる

    nice! 23
  • さぬきうどん巡り(207.208軒)🍜

    207軒目 手打ちうどん.善や (高松市新田町甲)外観 店内 メニュー かけうどん(小.冷)340円 野菜天(5種類)220円 野菜天ざる(小.冷)550円 208軒目 マルタツ三本松店 (東かがわ市三本松)外観 一般店(閉業) 店内 メニュー マルタツぶっかけ(冷)980円+ 大(1.5玉)80... 続きをみる

    nice! 18
  • さぬきうどん巡り(205.206軒)🍜

    205軒目 手打ちうどん.若潮 (さぬき市大川町田面) 店内 オーダチョイス かけうどん(小)260円 ちくわ天80円 紅生姜かき揚げ100円 206軒目 うどん亭.よだ(PARTーⅡ) (東かがわ市西村)外観 一般店のカウンター席 小上がりの座敷 メニュー表 注文 海老天うどん700円 (海老3... 続きをみる

    nice! 24
  • さぬきうどん巡り(203.204軒)🍜

    203軒目 元匠.湊店(PARTーⅥ) (東かがわ市湊) 店内とメニュー表 オーダチョイス かけうどん(大)280円 ゲソ天150円 ハスネ天100円 かけうどん(小)230円 竹の子天100円 204軒目 うどん処.花林亭(PARTーⅡ) (さぬき市寒川町石田)外観 一般店の店内 注文 ぶっかけ... 続きをみる

    nice! 26
  • さぬきうどん巡り(199.200軒)🍜

    199軒目 うどん屋.のぼり釜 (三豊市財田町)外観 岡本焼 アカマツで1年に1度焼く大釜 店内 かけうどん300円 200軒目 山下うどん(PARTーⅡ) (坂出市加茂町)外観 店内 壁に有名人のサイン色紙 注文 かけうどん(小)200円 芝えび220円 かけうどん(小)200円 カツ天140円

    nice! 26
  • さぬきうどん巡り(197.198軒)🍜

    197軒目 うどん家.まはる(PARTーⅡ) (高松市新田町)外観 店内 メニュー 肉うどん(小)450円 かけうどん(小)210円 冷ぶっかけ(小)240円 198軒目 吉本食品(PARTーⅡ) (東かがわ市三本松) 店内 かけうどん(小.冷)280円 野菜のかき揚げ120円 かけうどん(小.温... 続きをみる

    nice! 21
  • さぬきうどん巡り(195.196軒)🍜

    195軒目 セルフうどん屋島 (高松市屋島西町)外観 店内 天ぷら類 メニュー かけうどん(小)240円 ゲソ天160円 しょうゆうどん(小)240 ちくわ110円 196軒目 てら屋うどん (高松市国分寺町福家)外観 店内 メニュー 天ぷら類 薬味 釜あげしょうゆ(小)250円 ちくわ天100円... 続きをみる

    nice! 21
  • さぬきうどん巡り(193.194軒)🍜

    193軒目 手打ちうどん.源内(PARTーⅡ) (さぬき市志度)外観 お店は国道11号線沿い、天野峠の頂上にあって結構賑わう人気店です 駐車場は広くて安心して停められます 一般店の暖簾をくぐって入店 店内はカウンター席と小上がりが席 うどんが出来上がるまでおでんをチョイス 瓶ビール(中)600円 ... 続きをみる

    nice! 27
  • さぬきうどん巡り(191.192軒)🍜

    191軒目 手打ちうどん.清水屋 (高松市成合町)外観 店内 天井も高く広々とした空間 壁に貼られた色紙がいっぱい メニュー 天ぷら類が並んでいます オーダーチョイス かけうどん(小)220円 あげ100円.いわし天ぷら120円 ぶっかけうどん(小)260円 こんぶ50円 192軒目 セルフの店.... 続きをみる

    nice! 21
  • さぬきうどん巡り(189.190軒)🍜

    189軒目 元祖わかめうどん.大島家 (高松市松縄町)外観 元祖わかめうどん 県産小麦『さぬきの夢』の生地にわかめを練り込んだ麺作り 塩は殆ど使わず、わかめに含まれている天然のミネラルで打つわかめうどん。 とにかく体に良いものを提供したいと言う一心で四季の、海、山、大地の物を練り込んだ身体にやさし... 続きをみる

    nice! 25
  • さぬきうどん巡り(187.188軒)🍜

    187軒目 県立亀鶴公園すぐ近くにある老舗のうどん店 うどん亭いわせ(PARTーⅠ) (さぬき市長尾東) お店はセルフ店でなくて一般店 店内はカウンターとテーブル席と小上がり席があります 呑兵衛には一般店が落ち着くし、ゆったり過ごせるのでいいですね🤗 メニュー 一般店~割と値段は高めですね!! ... 続きをみる

    nice! 22
  • さぬきうどん巡り(183.184軒)🍜

    183軒目 手打ちうどん.歩 (丸亀市飯野町東二)外観 店内 メニュー表示 おでん🍢 薬味 オーダー 山しょうゆうどん(小)250円 かけうどん250円 184軒目 本格手打ちうどん.もり(PARTーⅠ) (三豊市高瀬町)外観 まわりは山と田んぼの長閑な田舎 店内の様子 店内はカウンターとテーブ... 続きをみる

    nice! 20
  • さぬきうどん巡り(181.182軒)🍜

    181軒目 手打ちうどん.かりん亭 (香川県仲多度郡まんのう町)外観 日本最大級のため池として知られる満濃池のほとりにある一般店のお店です 小高い所にお店はあります 店内の様子 小上がりの座敷とテーブル席があります 客席からも満濃池を眺めます 注文したのは 酢しょうゆうどん250円 手作りヤーコン... 続きをみる

    nice! 21
  • さぬきうどん巡り(179.180軒)🍜

    179軒目 本格手打ちうどん.つづみ (丸亀市通町)外観 (移転前) 丸亀商店街、通町アーケードの入り口にあるうどん屋さん 店内 注文(1般店) 全部のせ天ぷらぶっかけうどん990円 かけうどん300円 現在は通町から郊外に移転しています 180軒目 讃岐うどん一藤 (仲多度郡まんのう町吉野)外観... 続きをみる

    nice! 20
  • さぬきうどん巡り(177.178軒)🍜

    177軒目 エコランド鵜足津 (香川県綾歌郡宇多津町)外観 大きな窓がある広々とした店内は明るく開放的な雰囲気 瀬戸内海と瀬戸大橋が一望でき、景色を見ながら食事を~ 券売機で~ サイドメニューが陳列棚で並んでいます いざ~実食で~す👏 かけうどん(1玉)150円 肉1皿100円 釜あげうどん(1... 続きをみる

    nice! 20
  • さぬきうどん巡り(173.174軒)🍜

    173軒目 上田製麺所 (高松市太田上町)外観 店内 メニュー表 カウンター席とテーブル席 オーダーしたのは! かけうどん(小)200円 ちくわ天110円 かけそば(小)200円 174軒目 中西うどん (高松市鹿角町)外観 ぶっかけうどん(小)340円 イカ天120円 かけうどん(小)280円

    nice! 20
  • さぬきうどん巡り(170.171.172軒)🍜

    170軒目 手打ちうどん.つばめ (高松市高松町)外観 店内 かけうどん(小)220円 カキフライ1個45円 ピリ辛ぶっかけ(小)480円 171軒目 名もないうどん屋(PARTーⅢ)(閉店) (高松市香川町大野)外観 釜玉うどん350円 えび天150円 釜上うどん300円 172軒目 頂うどん握... 続きをみる

    nice! 21
  • さぬきうどん巡り(168.169軒)🍜

    168軒目 まるた屋製麺(閉業) (高松市木太町)外観 醤油うどん(小)230円 とり天130円 かけうどん(小)200円 ちくわ100円 169軒目 サンフラワーロードから少し脇道に入った住宅街にあります 國安うどん(PARTーⅡ) (高松市多肥下町) 創作メニューが豊富なフルサービスの 一般店... 続きをみる

    nice! 17
  • さぬきうどん巡り(160.161軒)🍜

    160軒目 〇福うどん (三豊市豊中町笠田笠岡) 肉釜玉(小)520円 かけうどん(小)230円 あげ80円 161軒目 さぬきの味.ふる里うどん(PARTーⅡ) (高松市川島東町)外観 県道12号(三木国分寺線)ムーミー川島店の南側に在ります テナントの一角にある人気店のうどん屋さんです うどん... 続きをみる

    nice! 17
  • さぬきうどん巡り(154.155軒)🍜

    154軒目 安藤うどん (綾歌郡綾川町羽床上)外観 国道377号線沿いにあり幟や看板が見えるので、わかりやすいです このお店がある地域はうどんの激戦区で超有名な山越、池内、はゆか、他に数店舗あり県外観光客で行例が出来ている周辺地域です ここはたぶん普通に入れると思います🙇 当日はスンナリと入店?... 続きをみる

    nice! 16
  • さぬきうどん巡り(150.151軒)🍜

    今まで伺ったうどん屋さんの情報を流していますので開店、閉業、移転、値段も当時ですのでご了承願います 150軒目 さぬきうどん麺処.とらや (坂出市沖の浜)外観 県道192号線にある信号機、坂出市御供所の交差点を左折して5約700メートル程進むと左側に店舗が~ 坂出港にある1本の通りにひっそりと佇む... 続きをみる

    nice! 21
  • さぬきうどん巡り(142.143軒)🍜

    142軒目 山の家 (仲多度郡まんのう町買田)外観 店舗は買田辺りの国道32号線沿いを走っているとガードレールにお店の看板と幟が見えてきます それから少し南に入り小高い山を上った場所にあり、とてものどかな風景の中にしっぽりとあります。 そんな長閑な場所で夫婦で営業されている小さなお店です 木札がか... 続きをみる

    nice! 17
  • さぬきうどん巡り(136.137軒)🍜

    136軒目 木材屋さんの隠れ家うどん店 いなもく (香川県綾歌郡綾川町) オープンした当時の外観 お店は綾川町のかなり山の中 国道377号線を高松空港の方へ走り長柄ダムの看板から右に曲がりしばらくすると小さな看板あります のどかな山間部にあって店主さんの実家が木材店 店内へ お店に入った瞬間から木... 続きをみる

    nice! 18
  • さぬきうどん巡り(134.135軒)

    134軒目 古代麺.有馬(閉店) (高松市香川町川東下) 黒ざる(うどんです)500円 かけ 135軒目 安西製麺所(屋島西村ジョイ内) かけうどん(小)210円 ゲソ天120円 安西製麺所は店名かえて 新しくハレクモ商店になりました

    nice! 18
  • さぬきうどん巡り(132.133軒)

    132軒目 元匠.東かがわ湊店(PARTーⅢ) (香川県東かがわ市湊)外観 釜たまうどん(小)370円 昆布天、ちくわ天、げそ天 133軒目 三好うどん (三豊市高瀬町比地)外観 店内 メニュー 釜たまうどん(小)300円 かけうどん(小)250円 ゲソ天100円.半熟卵100円

    nice! 14
  • さぬきうどん巡り(128~129軒)🍜

    128軒目 手打ちうどん.つるいち (高松市鶴市町)外観 JR香西駅から徒歩で3分 幹線道路から少し中に入っているので分かりづらいかも! 工場や会社がひしめき合う鶴市町の一角 裏通りにひっそり佇む小さなうどん店です 店内 小上がり席 サイドメニューの天ぷら類が~ メニュー オーダー 肉ぶっかけ(小... 続きをみる

    nice! 25
  • さぬきうどん巡り(126~127軒)🍜

    126軒目 うどん武蔵 (観音寺市豊浜町)外観 香川県の西の端、国道11号線沿いにあって、あとを数百メートルも走れば愛媛県という場所まできてます 道沿いに大きなうどんの看板が~ 駐車場も大きく、比較的朝早くからお店があいているので、長距離運転者さんなどもよく訪れているようです 店内はまぁ~広くて綺... 続きをみる

    nice! 27
  • さぬきうどん巡り(123~125軒)🍜

    123軒目 手打ちうどん.おしん (高松市木太町)外観 国道11号線沿いにあるスロット、パチンコ屋さんの敷地内にあるうどん屋さん (残念ですが閉業しています)😭 店内 サイドメニュー オーダー かけうどん(小)250円 野菜天110円.えび天130円 124軒目 陣内うどん (東かがわ市松原)外... 続きをみる

    nice! 21
  • さぬきうどん巡り(120~122軒)🍜

    120軒目 うどん屋.せいご (高松市元山町)外観 高松市国分寺町で愛された『まるや』が新たな場所でセルフから一般店へと生まれ変わってスタート お店は川添郵便局🏣の目の前、近くには協和中学校があります 駐車場はお店の前に2台程度と反対側に停められる第2駐車場があります 入店 店内は長いカウンター... 続きをみる

    nice! 24
  • さぬきうどん巡り(117~119軒)🍜

    117軒目 まるやうどん2代目 (善通寺市下吉田町)外観 もともとは多度津で人気を博したまるやうどんが2代目として善通寺に移転オープンしていました 国道11号線沿いにあってマックスボウルから東にちょっと行った所にあります 朝日早くからやってます 割りと広い駐車場はお店の敷地内にあります 店内に入る... 続きをみる

    nice! 26
  • さぬきうどん巡り(114~116軒)🍜

    114軒目 セルフうどん.元気(PARTーⅠ) (さぬき市長尾東)外観 琴電長尾線の終点、長尾駅からは徒歩で8分くらいの長尾街道沿いにあります 香川県下で多店舗化している平本グループの大型大衆セルフのお店です お店に入ると広々とした空間 広い店内の奥にはお子様連れが食べやすいように、畳敷きのテーブ... 続きをみる

    nice! 27
  • さぬきうどん巡り(111~113軒)🍜

    111軒目 谷川米穀店(PARTーⅠ) (仲多度郡まんのう町川東)外観 坂道を降りて行くとお店があります うどん県でも超有名店で行列が絶えないうどん店です 国道438号線、山に囲まれた山間部を走ります この付近には道の駅『ことなみ、エピア美露洞』があります 連休、祝日、週末は県外から多くのファンが... 続きをみる

    nice! 23
  • さぬきうどん巡り(108~110軒)

    108軒目 2杯『食い逃げごめん』のキャッチコーピで一世を風靡した ジャンボうどん高木 (善通寺市原田町)外観 店内に入るとジャンボうどん完食成功者の張り紙が目に飛び込んできます 店内の様子 店内はテーブル席と奥にお座敷席があります 看板メニューはなんと言っても釜揚げうどん 2杯食い逃げOK~1杯... 続きをみる

    nice! 23
  • さぬきうどん巡り(105~107軒)

    105軒目 うつ海うどん(PARTーⅠ) (高松市下田井町)外観 高松長尾バイパス沿いにありハローズ六条店の近くにあります 朝うどん 朝6時から食べれる貴重なうどん屋さんです 店内は広々とした空間、明るくてテーブル席カウンター席があります メニュー 薬味コーナー 揚げ物も色々とあります オーダーし... 続きをみる

    nice! 20
  • さぬきうどん巡り(99~101軒)

    99軒目 うまじ家(本店) (観音寺市植田町) 香川県西部に位置する観音寺は県内でも指折りのうどん屋激戦区です 外観 お店の前にある駐車場 こちらは第2駐車スペース 暖簾をくぐって入店 入ってすぐの所に座敷席があります テーブル席からはうどんを打っている様子が見えます うまじ家はかな泉で長年修行さ... 続きをみる

    nice! 19
  • さぬきうどん巡り(96~98軒)

    96軒目 うどん商人つづみ屋 (高松市牟礼町大町)外観 高松市牟礼町の国道11号線沿いに大きく目立つ看板 入店 店内は広くてテーブル席と座敷席 香川のうどん屋さんは多くの店が🍢おでんを置いています 早速うどんをオーダー 寒い時期はこれに限る 鍋焼きうどん900円 かまかけうどん310円 つづみさ... 続きをみる

    nice! 18
  • さぬきうどん巡り(93~95軒)

    93軒目 讃岐の味.塩がま屋 (香川県綾歌郡宇多津町) 四国水族館やゴールドタワーなどで賑わいを見せる宇多津町 お店は宇多津駅のそばにあって駐車場も広いです お店の外観 内観 店内は赤いテーブル席や個室もあり 和モダンでカジュアルな空間 メニュー 牛肉ぶっかけ+骨付き定食1380円 天釜うどん 1... 続きをみる

    nice! 16
  • さぬきうどん巡り(84~86軒)

    84軒目 あやうた製麺 (丸亀市綾歌町栗熊東)外観 周りは田んぼに囲まれたお店 広々とした駐車場 のどかな田舎の風景 ゆったりとしたひと時を過ごしながら美味しいうどんすするのも! 田舎風景を眺めながらうどんを食べるのもいいね 納屋をリノベーションした客席 店内の雰囲気 奥には座敷席 メニュー かけ... 続きをみる

    nice! 21
  • さぬきうどん巡り(81~83軒)

    81軒目 一屋 (丸亀市三条町)外観 店内 メニュー サイドメニュー メインの肉盛り お皿にのせ放題のお肉 甘めに味つけられていて美味しい ざるうどん(小) 230円 牛肉一皿盛り200円(当時は140円) ゲソ天100円 82軒目 はまかいどう(閉店) (高松市西町)外観 生醤油うどん(小)22... 続きをみる

    nice! 15
  • さぬきうどん巡り(72~74軒)

    72軒目 まいどまいど (坂出市川津町)外観 店内 釜玉肉ぶっかけ(小)680円 ゲソ天 73軒目 うどん酒房ひなた(閉店) (高松市香川町川東上)外観 店内 かけうどん(小)315円 74軒目 宝山亭 (高松市香南町横井)外観 メニュー 店内のおでん🍢 おでん🍢と寿司類 肉うどん(小) 50... 続きをみる

    nice! 14
  • さぬきうどん巡り(63~65軒)

    63軒目 釜からどん(移転前) (高松市香川町浅野)外観 移転後店(麺匠くすがみ) 牛ホルモンと温玉のつけうどん(小) 600円 肉うどん 500円 64軒目 手打ちうどん.めん安 (高松市香川町浅野)外観 肉温玉うどん(小)380円 ゲソ天 120円 65軒目 あかね製麺 (高松市香西本町)外観... 続きをみる

    nice! 9
  • さぬきうどん巡り(60~62軒)

    60軒目 さぬき一番(一宮店) (高松市三名町)外観 あんかけうどん 550円 肉ぶっ天670円 背脂入りラーメン880円 61軒目 さぬきうどん高尾(閉店) (高松市木太町)外観 牛すじぶっかけ 420円 ゲソ天100円 カレーうどん(小)380円 高雄⇒琴平に出店 (宿月) うどん懐石料理専門... 続きをみる

    nice! 13
  • さぬきうどん巡り(57~59軒)

    57軒目 手打ちうどん.田 (高松市寺井町)外観 店内 ひやひや(小) 220円 かけうどん ゲソ天 前々から角煮うどんを食べてみたかったのですが土曜日は午前6時から先着10名(限定10食) 厚さ2㎝はある分厚い角煮 未だに在り付けていません😭 角煮うどん画像(お借りしてます) 58軒目 無題庵... 続きをみる

    nice! 12
  • さぬきうどん巡り(51~53軒)

    51軒目 (以前の食べ歩き) 香川県ナンバーワンの製麺所 または世界一と言ってる方も! おかしな発想する人もいますねぇ~ 大阪から自家ヘリで一杯のうどんを食べに来る人います。 確かにレベル高いですよ 須崎食料品店(二回目) 外観 ここが製麺所、最初は誰もが言う一言! 大勢の時には番号札をグループご... 続きをみる

    nice! 13
  • さぬきうどん巡り(33~37軒)

    33軒目 こだわり手打ちうどん.山 (さぬき市志度)外観 釜抜きベーコンチーズ600円 釜抜きかけうどん350円 野菜ミックス120円 34軒目 牟礼製麺所 (さぬき市志度)外観 中華そば330円 かけうどん 200円 35軒目 さぬきうどん.ばら本陣 (高松市川島本町)外観 天ぷらうどん 580... 続きをみる

    nice! 4
  • さぬきうどん巡り(32軒)

    32軒目 恒例のGWの3日間で約6000人位のお客さんが県外から押しかける超有名店 今年の場合はコロナで長いお休みになるので以前の情報となります。 今年のゴールデンウイークの休日(4月22~5月10日まで休み) 釜玉で有名な山越うどん (綾歌郡綾川町) 外観 ゴールデンウイークには凄い行列 車中か... 続きをみる

    nice! 4
  • さぬきうどん巡り(28~31軒)

    28軒目 面白いインパクトある店名 〇〇〇話和輪(わわわ) (丸亀市綾歌町)外観 面白い屋号 楽しく話して和んで人の輪が広がるようにと思いからつけられたようです 田園のどかな景色 店内 以前の消費税率です。 天ぶっかけ(1玉) 550円 ざるうどん(1玉) 350円 29軒目 ひろ濱うどん.こんぴ... 続きをみる

    nice! 4