tabearukiのブログ

四国の食べ歩き画像ブログ

さぬきうどん巡り(469.470軒)🍜




2024年~🍜🍜





『469軒目』😋




津田町国道11号線の信号機がある交差点を南側にはJR高徳線津田駅、北側に進むとすぐ右側にお店があります



夏休みには海水浴🏊‍♂で賑わう有名な津田の松原もすぐ近くにあります






🅿駐車場はお店の横にあり4台停めれるスペースです







創業1930年(昭和5年)の昔ながらの製麺所




セルフうどん松乃家生麺(PART-Ⅲ)

(香川県さぬき市津田町津田)





店内に入ると先ず食べたい玉数用(大きさ)の丼🍜取り、お店の人に玉を入れてもらいます



自分で湯煎、湯切りして出し汁を入れるのもセルフです






サイドメニューは少ないですねぇ😟








カウンター席にテーブル席







注文したのは👇




冷かけうどん(小)270円

よせあげ160円





かけうどん(小)270円







『470軒目』😋




国道377号線、山あいの田舎道沿いにあるうどん屋さん





早朝6時から開店しています



🅿駐車場は広く道からも入りやすいです






さぬきうどん.山よし佐文店

(香川県仲多度郡まんのう町)






店内








メニュー表








サイドメニューも豊富







おにぎり🍙いなり寿司もいっぱい





広々とした店内にはカウンター、テーブル席、お座敷も多くて入りやすいうどん屋さんです



地元客も多いそう









オーダーチョイス👇




肉ぶっかけ(小.冷)580円

ゲソ天200円





かけうどん(小)290円

かき揚げ160円