ハマチのづけ丼が有名な鮮魚店
桃山ひろせ鮮魚
(東かがわ市引田)外観
引田は安戸池のハマチ養殖発祥の地
本業は創業80年を越える仕出し屋で鮮魚店を営む
表側が鮮魚店
もともとはまかない料理
地場の素材を活かした魚料理が誕生しました
こちらは裏側になります
会社若者三人連れて🎵
自宅がそのまま食事処になってる
メニュー表がないので行く前に連れが電話予約してました
先付け
地元の醤油を使った秘伝のタレにじっくり漬けたハマチ漬け丼
この日はハマチでなくカンパチの漬け丼でした
大将からのお薦め料理
あれ‼️
🐟魚料理でなく
牛肉のトマト煮
デザート
11月~2月は脂がのってハマチの旨味を引き出せる時間を計算して漬け込むので、長すぎても短すぎてもいけません!
旨味成分が格段に増加し美味しくなっているわけだから!
そのため美味しくいただくのに、予約が必要になります
若者達はお腹に空きがあると言うのでお好み焼き店に。
画像は後日






このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。