歴史ある温泉郷でアマゴ料理
香川県では中々食べられないアマゴ料理
塩江の山深く人里離れた田舎のおじいさんとおばあさんがひっそりと営む料理店
近くには塩江奥の湯温泉があります
あまご三昧
(高松市塩江町)外観
閉業
道路沿いの美しい風景の谷にせり出すように立っている
店内
注文がはいると水槽からアマゴをすくい棒でアマゴの頭をコツンと二回叩くと気絶してピチピチしていたアマゴがおとなしくなった
(写真お借りしてます)
竜王山定食2100円
旨い、適度な脂が乗っており臭くもなくて新鮮なので身がプリプリしてスーパーで売ってる物とは別物だ
塩焼きも全くパサつかずしっとりして上品なお味でした
唐揚げもサクサク感がある
アマゴに味噌と味醂とかからめた
お土産の
めし狩り
閉業
お客様が次々と来て、後片付けもままならない状況だったのに残念です










このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。