いつもの通り日和佐の磯に出かけました 松井渡船に情報を聞くと水温が低いので、チヌがボツボツ釣れている程度 餌取りもあまりいない時期 チャンスでもあるが辛抱がいる 大物狙ってお連れと一発勝負に挑戦だ💪 (釣行日4月16日) 駐車場🅿️には車🚗1台 渡船場には我ら入れて4人のお客さん 少ないなぁ... 続きをみる
真鯛のブログ記事
真鯛(ムラゴンブログ全体)-
-
私のホームグラウンドである美波町日和佐の磯に出かけました (釣行日12月19日) 向こうに見えるのはホテル白い燈台 渡船場 港を出た所で上がる磯の抽選を舳先でします 磯割のクジは1番で港を出て直ぐの所の大きな磯『平家』に上がります 上物仕掛けで真鯛狙いです 水温が下がっていく時期は難しいです 餌は... 続きをみる
-
少し前から鳴門周辺の船釣りでは青物が釣れている情報 その近辺の波止でもボチボチだけどアタリがあるとの事でした 3回目の釣行となり1~2回目は全くのアタリ🎯なしです いつものホームグランドである新北泊で 釣行日(2021年10月10日) 今日は日曜日なので大勢の若者(ルアーマン)が押しかけてると思... 続きをみる