tabearukiのブログ

四国の食べ歩き画像ブログ

tabearukiのブログの新着ブログ記事

  • (続73)香川ら~めん食べ歩き(249.250軒)🍜

    2023年~🍜🍜 249軒目🍥 県道1721号線(川東高松線)沿いにあり、田村神社からも近いです 2024年5月2日オープン 麺来屋 (香川県高松市一宮町) 共有の🅿駐車場 店内 お席はカウンター、テーブル席とお座敷があります メニュー オーダー 焦がしにんにくら~めん800円 セット(チ... 続きをみる

    nice! 17
  • 住宅街の奥まった所にあるカフェ☕❔レストラン❔

    ナビがなければたどり着けない場所にありました お店は住宅街のひっそりした一軒家 道幅が狭くて車のすれ違いやユータンはかなり大変です。 駐車場はお店の前に3台停めれるスペース お店は駐車場の奥にあるので少し分かりづらかったです😕 ミレレ (香川県高松市新田町甲) お店の玄関 履物は脱いで上がります... 続きをみる

    nice! 22
  • こだわりの食材が一堂に揃う産直市場🌽🍓🍆

    🚐💨車で走っているとやたらと見かける白い看板 ついつい覗きたくなったので伺いました 鳴門市大麻町の県道39号線沿いにある産直市場 広々とした駐車場は停めやすいです いせや農場産直市場 (徳島県鳴門市大麻町東詰) 入り口で販売しているいちご達🍓 店内 いせや農場は鳴門市の郊外にあり、新鮮な野菜... 続きをみる

    nice! 24
  • JR鳴門駅前にあるたこ焼き屋さん🐙

    徳島県のラーメン屋さんに行った後の帰り道、前々から気にしていたので立ち寄りました JR鳴門駅からすぐの場所にあるお店です テイクアウト、イートインが出来る たこ焼き.はなちゃん (徳島県鳴門市撫養町) お店の人、女将さんかなぁ❔ 接客が気さくな人柄で感じが良かったです また此方に来たときには、是非... 続きをみる

    nice! 25
  • お客さんでいつも賑わっている老舗の和菓子屋さん

    鳴門方面に行ったら、またまたお気に入りの『ことらや』さんに伺いました🤗 御菓子処.ことらや(PARTーⅧ) (徳島県鳴門市撫養町黒崎) 県内では知らない人がいないほどの人気店です 店内は少し通路が狭いので、いつも混み合っています 割と値段は高めですが、次から次とお客さんが来ています 知り合いにも... 続きをみる

    nice! 23
  • さぬき市フジ志度店の裏側にあるカフェ☕

    フジグラン南側にある地区の生活道路沿いにあるカフェ☕ 我々はまず通ることもない場所に隠れ家的な感じのお店があります❕❕ 広い駐車場 cafe茶蔵☕(PARTーⅡ) (香川県さぬき市志度) 濃いグレーの外観の建物 今回もいつもの暇なおっさんと二人で伺いました おっさんはカフェでお食事は初めてだそうで... 続きをみる

    nice! 26
  • うどん巡り(徳島編第31回)🍜

    県道42号線(瀬戸撫養線)沿いにある小さなプレハブの店舗❕ 県外者はあまり通らない地元の生活道路 幟旗がなびいてなければスルーしていたかも❕❔ 手打ちうどん・藤井 (徳島県鳴門市瀬戸町) 初訪問です🤗 店内 カウンター席とテーブル席 壁にメニュー 美味しそうなおでん🍢 注文したのは👇 鳴ちゅ... 続きをみる

    nice! 22
  • ブロガー、読者の皆さまへ🙇‍♂🙇‍♀

    、 申し訳ございませんが、毎日の投稿は8月いっぱいで終了します 2020年2月から始めた画像ブログ 2024年8月31日で (連続投稿はストップします) 継続できない原因は 趣旨の徳島ラーメン軒数稼ぎに先が見えてきたこと。 さぬきうどんも同じです コロナから閉店するお店が増えて、開店するお店はごく... 続きをみる

    nice! 27
  • (続)徳島ラーメン軒数稼ぎ(216軒)🍥🍜

    2024年~🍜 県道12号線(川北街道)沿いにあるお店 いつもラーメン屋さんとは、気づかず通り過ぎていたお食事処の看板❔ 🅿駐車場は広いのですが、お店は道から奥まった場所にあり、ラーメン屋さんとは思っていなかったのでいつも素通りしていました 216軒目🍥 お食事処.樫原商店 (徳島県阿波市市... 続きをみる

    nice! 15
  • 高松市では珍しい十割蕎麦と🍜いなり寿司のお店❕❕

    仏生山から亀井町の街中に2024年4月1日に移転オープン 国道193号線から亀井町の路地に入るとすぐにお店があります 🅿駐車場が無いので近くのパーキングに200円 十割蕎麦といなり寿司を提供する個性的なお店です🥰 いなりや (香川県高松市亀井町) お昼時は連日行列が出来る情報なので、開店と同時... 続きをみる

    nice! 28
  • 東かがわ市小磯に出来た焼きドーナツのお店🍩

    2024年5月15日オープン 小磯集落、人家の間の狭い道路は分かりづらい場所なのでナビが頼りです お店の手前100メートルぐらい🚐車は交わせない細道です お店にたどり着けば🅿駐車場があります 古民家をリノベーションした店舗❕ manowa (香川県東かがわ市小磯) 店内の様子 焼きドーナツ🍩... 続きをみる

    nice! 26
  • 和食、中華、色々なメニューがあるお店🥰

    高松市牟礼町の国道11号線沿いにあるお店 🅿駐車場が国道と面して少し狭いので入りづらいかも❔ 久来軒(PARTーⅡ) (高松市牟礼町原) いつものおっさんを連れて暖簾をくぐりました 店内 カウンターとテーブル席に小上がり席があります 豊富なメニュー 注文 ラーメン唐揚定食650円 生大700円 ... 続きをみる

    nice! 24
  • 開店と同時に満席となる植物とコーヒーのお店☕

    県道10号線沿いにある、ハローズ三木店の交差点を南に走ると右手に見えてきます 高松市郊外に隣接する三木町にあるお店 女性客が殆どですぐに満席になるほど人気あるカフェ☕です 🅿駐車場は広いです 駐車場から~お店の玄関の小径には手作りの素敵な植物が植えられています ザズプランテエカフェ☕ (PART... 続きをみる

    nice! 27
  • バリエーション豊富なクレープメニュー

    ドンキ・ホーテパウ高松店 (香川県高松市上天神町) 待ち合わせ時間まで十分時間があったのでドンキホーテさんに初めて伺ってみました 🅿駐車場は2階にありました 店内は迷路みたいで複雑で迷います 色々な商品が所狭しと置かれています 店内で見つけた休暇場所🤗 アニーズクレープ高松店 どれにしょうか?... 続きをみる

    nice! 27
  • 家庭でつくるぶどう栽培🍇❗❗

    定植5年目の苗木ピオーネ 我が家のピオーネは短梢栽培 今年こそは大粒のぶどう🍇が食べたいと、愛情込めて自分らしいぶどう作りがスタートしていました。 芽かき、誘引、房づくり、摘心、 6月7日で2回目のジベレリン処理も終了 殺菌、殺虫の散布も袋掛け前に2回づつしました 6月14日。袋掛け前 ここまで... 続きをみる

    nice! 29
  • 食でつながるゼンショーグループ🍝

    交通量の多いレインボーロード沿いにあるパスタ専門店🍝 ジョリーパスタ高松レインボーロード店(PARTーⅡ) (香川県高松市多肥下町) 店内 受け付け機 待つことなく案内される 所々埋まってないテーブル席 ドリンクバー パスタ専門店ならではの豊富なメニュー🥰 タッチパネルでオーダーもスムーズ🎶... 続きをみる

    nice! 25
  • 今期🤗どれも順調に成長中だった柑橘類🍋

    去年は殆ど失敗に終わった我が家の柑橘類❎ 今年からは観察する時間も十分にあり、愛情たっぷりかけて育てていったレモン、ライム、シークワーサー💕 新芽も順調に成長中(3月31日) 鉢植えレモン🍋(ユーレカ) 真ん中。シークワーサー 鉢植えライム 5月頃に開花ラッシュー 凄い❗150個以上はありそう... 続きをみる

    nice! 27
  • さぬきうどん巡り(461軒)🍜

    2024年~🍜 『461軒目』😋 県道36号線沿いにあるうどん屋さん 店舗が入り込んでいるので分からず、そのまま通り越す🚐💨人もいると思う立地条件 映画『世界の中心で愛をさけぶ』のロケ地として有名な庵治町 四国最北端でもあり庵治石でも有名です 手打うどん.じゅん(PARTーⅡ) (香川県高... 続きをみる

    nice! 24
  • さぬきうどん巡り(460軒)🍜

    2024年~🍜 『460軒目😋』 四国霊場第85番『八栗寺』参道沿いにあるうどん屋さん 超有名店と言うことで県外からのお客さんも多く来られています 多い時には一日四千人が訪れると言われている讃岐うどんの老舗 🅿駐車場は無料で約130台停めれる、第1、第2と複数あります うどん本陣.山田家本店... 続きをみる

    nice! 24
  • さぬきうどん巡り(459軒)🍜

    2024年~🍜 『459軒目』😋 高松西インター降りて高速道路高架に沿って北に進むと見えてきます幟旗が❗ 駐車場も広くて安心して利用出来ます 平日に伺ったので地元ナンバーが多かったです お店の横に錆びた大きな釜が❗❗ 釜あげうどん.てら屋壇紙店 (香川県高松市壇紙町) セルフ方式のうどん屋さん... 続きをみる

    nice! 27
  • さぬきうどん巡り(458軒)🍜

    2024年~🍜 『458軒目』😋 高松市国分寺町の国道11号線から分かりにくい場所❔ 地元の生活道路沿いにあるうどん屋さん お昼のピーク時に伺ったので、お店の前の駐車場は(4~5台)停めるスペースは無し この辺りは田舎道、狭くて路上駐車は出来ません お店の裏50メートル辺りに市の建物か❔ なん... 続きをみる

    nice! 19
  • さぬきうどん巡り(457軒)🍜

    2024年~🍜 『457軒目』😋 スーパーキョーエイ空港店の広い駐車場に併設されているうどん屋さん 大型トラックも停めれるスペースがあるほど広いので、駐車も心配しなくていいので便利です セルフうどん.ぼっこ屋川東店 (香川県高松市香川町川東下) 店内の様子 うどんメニュー サイドメニューも豊富... 続きをみる

    nice! 24
  • さぬきうどん巡り(456軒)🍜

    2024年~🍜 『456軒目』😋 国道11号線上天神町から県道172号線に入ってすぐに南に、最初の信号を右折したらお店があります 看板も小さくて遠方からのお客さんには、ちょっと分かりにくいかも🤔 平日限定の営業で、障害者支援施設のやまびこ会のお店です デリバリーやイベント出店など幅広く活動さ... 続きをみる

    nice! 27
  • さぬきうどん巡り(455軒)🍜

    2024年~🍜 『455軒目』😋 国道11号線沿いにあるゲルンコープ牟礼店の裏辺り 琴電志度線、六万寺駅の近くにあります 広い駐車場 さぬき麺児 (香川県高松市牟礼町牟礼) 店内も広くて、テーブル席、座敷席があり家族とでも、気軽に来店できます メニュー サイドメニュー 一味天かすを、途中から入... 続きをみる

    nice! 25
  • さぬきうどん巡り(454軒)🍜

    2024年~🍜 『454軒目』😋 綾川町県道28号線(高松琴平線)沿いにあるお店で、以前は名店『宮武ファミリー』の、手打ちうどん松岡があった場所です うどん店としての営業は一般店です 駐車はお店の前に4~5台しか停められません 讃岐めん工房.空音 (香川県綾歌郡綾川町滝宮) 店内は狭かった昔の... 続きをみる

    nice! 23
  • さぬきうどん巡り(453軒)🍜

    2024年~🍜 『453軒目』😋 県道22号線沿いにある小さな看板は見過ごすだろうなぁ❔ 県道22号線から少し入り込んだ場所に広い駐車場があります 2024年3月15日グランドオープン 時とまるudon (香川県丸亀市綾歌町富熊) 入り口の外壁に貼り付けてあるメニュー 店内の様子 店内入ればレ... 続きをみる

    nice! 29
  • さぬきうどん巡り(452軒)🍜

    2024年~🍜 『452軒目』😋 交通量の多い10号線(長尾街道)沿いにあり、道路に面した駐車は難しいです🤔 お店の前に4~5台駐車できますが前から入れると出る時が大変です🙍 この周辺地域はうどん屋さんが多くて激戦区です そばもうどんも食べられると言うことで人気があるうどん屋さんです😀 ... 続きをみる

    nice! 21
  • お遍路さんも利用する老舗の料理旅館

    昭和12創業の老舗の料理旅館 志度国道11号線から1本海沿いの道に入った通りで志度市役所もある 四国霊場第86番札所『志度寺』が近くにあるのでお遍路宿としても利用されています お店の横にはたくさん停めれる🅿駐車場 海鮮料理.冨士屋 (香川県さぬき市志度) 海鮮料理 瀬戸内の新鮮な海鮮や四季折々の... 続きをみる

    nice! 27
  • うどん巡り(徳島編第30回)🍜

    県道246号線沿いにあるうどん屋さん 県外者の殆どの方が通る事の無い、辺鄙な路線を走っていると🚐💨 長閑な山並みの中にあるお店の前の🅿駐車場見てびっくり❕❕ 車の多さに まさかこんな場所に大勢のお客さんが❔ ~と思うと期待が持てる心境だね🤗 知らないお店に行くって楽しいです👌🤩 手打ち... 続きをみる

    nice! 21
  • 四国遍路1ヶ所めぐり(第16番)🙏

    1ヶ寺のお参り🙏 四国八十八ヶ所霊場 国府町は前後の札所との距離が比較的近いので参拝に便利で『徳島市5ヶ所参り』として昔から親しまれています 住宅街の1角、狭い道路に面している🅿駐車場 住宅街の中にぽつんとある山門 16番札所観音寺 (徳島県徳島市国府町観音寺) 歴史ある風格が感じられる山門 ... 続きをみる

    nice! 32
  • 鳴門にある焼鳥テイクアウト専門店🐔

    鳴門方面で用事を済ませた後、今晩😀冷えたビールを飲みたいなぁ~と思った時に立ち寄る焼き鳥屋さん お店は鳴門商店街の中にあります 所々シャッターが降りている商店街 焼鳥の種類が豊富で、お店に行けば気軽に待たずに、すぐ買えるがいいです👌 焼鳥.鳥文本(PARTーⅢ) (徳島県鳴門市撫養町) 購入 ... 続きをみる

    nice! 23
  • セットは相変わらず量が多い中国料理❕❕

    交通量が多い松茂町の国道28号線沿いにあって、駐車場が広いので🚘すんなりと入りやすかったので立ち寄りました 中華系の料理は🤩 メニューが豊富なことと、ボリュームがあって、美味しくてコスパがいい👌 入店には反対はしないこってり派の家族達 中国料理.花梨 (徳島県板野郡松茂町) 入り口に設置して... 続きをみる

    nice! 30
  • 香川町の県道13号線沿いにある果物直売所🍑

    いつもよく通る県道13号線、香川町方面にランチに行く途中にある桃の直売所 季節なので覗いてみました 道に面した駐車場は狭くて、停めにくいし、危ないので私は車中で待機しています。 (写真はお借りしました)🙇 土居嵩果樹園(PARTーⅢ) (香川県高松市香川町川東) 今の時期は店頭に桃がズラリと並ん... 続きをみる

    nice! 26
  • 徳島県で人気あるパン屋さんが2号店オープン🍞🥐🥖

    評判が良いパン屋さん(R6年4月8日)オープン オープン後1ヶ月過ぎた頃に伺いました 場所は主要道路(192号線)から少し入った所にあり県外者の人は殆ど🚘通ることもない長閑な場所にありました このパンオブジェを見落としたら気づかずに通りすぎるだろう 私は気づかずに通りすぎて信号待ちしていたら、ど... 続きをみる

    nice! 25
  • 徳島県を中心に幅広く展開する飲食店

    県道30号線(徳島鴨島線)交通量の多い道路沿いにあるお店 定食、お膳、会席などYPOに合わせて利用出来る和食のお店。ふじやグループの『ふじや』 広い🅿駐車場があって、その奥に店舗がある大きな和食店 家族レストラン.ふじや総本店 (徳島県徳島市国府町日開字東) お店に入ると靴を脱いで上がります 玄... 続きをみる

    nice! 23
  • 自家製麺もちもち食感の生パスタ❗❗

    交通量の多い県道12号線(三木国分寺線)沿いの出作町交差点近くにあります 店の前に🅿駐車場があり、すぐに1杯なる人気店 ビストロ.ビアンカ (高松市仏生山町甲) 自家製麺の本格生パスタランチを楽しむ為に伺いました 焼き鳥『てんやわんや』の大将が始めたお店で、向かいのお店でラーメン🍥も頂くことも... 続きをみる

    nice! 23
  • (続72)香川ら~めん食べ歩き(246~248軒)🍜

    2022年~🍜🍜🍜 246軒目 昔からある町中華で地元の人で賑わっている人気店です 県道38号線(三木牟礼線)沿いにあり近くには、ショッピングモールや三木町役場、三木高校などかあるエリアです 豚太郎.三木店 (香川県木田郡三木町) 広々とした店内 店内は席数が多いのですんなりと入店しやすいお... 続きをみる

    nice! 25
  • 黒毛和牛を1頭買い本格焼肉屋さん🐂

    ゆめタウン高松店の中にある焼肉屋さん 徳島県に本店を構える焼肉dining京やの2号店です 焼肉dining京や.ゆめタウン高松店 (香川県高松市三条町) 黒毛和牛『阿波牛』にこだわり自社精肉店が本当に旨いお肉をリーズナブルに提供している🤤 また他では味わえない希少部位も楽しめます❗🎶 店内 ... 続きをみる

    nice! 28
  • 2週間ぶりに桃の産地🍑飯山町へ🚘💨

    前回は桃を買い求める大勢の人達だったので、思うように🍑を買うことが出来なかったです お店に並ぶ桃の量は、その日によって違うので今回は何時もより、出発時間を1時間早めに出かけることにしました🎶 讃さん広場飯山店(PARTーⅦ) (丸亀市飯山町西坂元) 今回も平日に伺ったのにお店前の駐車場は満車?... 続きをみる

    nice! 29
  • おばあちゃん数人で活躍してるお店👵

    私達が頻繁に通ってる県道13号線(三木綾川線)前々から道路を通る度に気になっていたお店❔ 中々通る時間的にチャンスがなくていましたがようやくお店に伺うことが出来ました😀 お店はマルヨシセンター川東店のすぐ隣にあります あおき屋食堂 (香川県高松市香川町川東上) 駐車場はお店の前に停めます 入り口... 続きをみる

    nice! 25
  • 待たずに入店出来たのは3度目の挑戦☕

    庵治町方面に行く、讃岐街道沿いにあるお店 予約なしで待たずに、1~2回とも満員🈵で入店できず3回目でやっと、すんなりと👌3度目の正直😀入店出来ました Cafe.DUCE(屋島テニスクラブ内) (香川県高松市牟礼町牟礼) 此方は❗屋島テニスクラブに併設するカフェ☕ですので駐車場も広いです ラン... 続きをみる

    nice! 28
  • 徳島ラーメン🍥有名店の味が自宅で楽しめる😋

    ご当地ラーメン有名店の冷凍食品が購入出来る『徳島ラーメンミュージアム』が鳴門市大津町、県道12号線沿いにオープン いつも走りながら🚗💨道沿いにあるお店は私の自慢のガイド役🎤 優越感に浸っています😀 徳島ラーメンの事、余り知らないお連れさんが是非寄って見たいということで立ち寄りました 徳島ラ... 続きをみる

    nice! 22
  • (続)徳島ラーメン軒数稼ぎ(215軒)🍥🍜

    2023年~🍜 215軒目🍥 県道30号線(田宮街道)沿いに店舗を構えるラーメン屋さん 交通量の多い道路に面した🅿駐車場 🅿駐車場はお店の前に停めます ラーメンぼたん🍥 (徳島県徳島市北島田町) ラーメン屋さんらしくないお店の外観 店内 暖簾をくぐって入ればすぐ現れるのは❗ 最近多くなっ... 続きをみる

    nice! 23
  • さぬき市の喫茶店巡り☕

    県道141号線沿い、田園と住宅が混在した地域をふらっと走っていると🚗💨最近あまり見かけない喫茶店のダートの看板 駐車場も広いので即立ち寄ることにしました コーヒーの店バルカン☕ (香川県さぬき市寒川町石田東甲) 店内 店内はなぜか落ち着ける和の空間 カウンター席とテーブル席 初訪問 ママさんの... 続きをみる

    nice! 30
  • たまにテイクアウトで立ち寄ります🍩

    ミスタードーナツ高松三木ショップ (香川県木田郡三木町氷上) たまに食べたくなるミスタードーナツ🍩 定番と新商品をテイクアウト ¥1167ー どれも美味しそうです🥰

    nice! 24
  • 厚切り牛タンが食べれる専門店🐮

    県道30号線、新田街道を通っていた時🚘💨駐車場を見たら空きスペースがあったので慌ててユータン↩ 人気店なのでいつ通っても混雑している駐車場 🈵見ていますのでチャンスと思ってハンドルを切りました🤩 ぶつぎりたんちゃん新田町店 (PARTーⅡ) (香川県高松市新田町甲) 店内 ゆったり過ごせる... 続きをみる

    nice! 26
  • ゆったりとした時間を過ごせる隠れ家カフェ☕

    国道11号線津田町から大川町に抜ける峠の中腹に、突然現れるコテージ風のカフェ☕ Cafe.ゆるりと (香川県さぬき市津田町津田) 自然に囲まれた隠れ家的な場所にあります🥰 店内 店内は観葉植物なども多くあり🌴ゆったりと落ち着ける雰囲気があります😀 沢山の文庫本、雑誌とかに囲まれたお洒落な空間... 続きをみる

    nice! 21
  • 海🌊が見える平日のみのランチ営業☕

    国道11号線沿いの道の駅『源平の里.むれ』と台湾料理.ハイトンの間にある県道36号線に入り踏切を渡ってすぐ細道に入り海に向かって進めば見えてきます お遍路さんの休憩所&全天候型ドッグラン&テイクアウト『特定非営利活動法人88』に隣接しているカフェ☕ 隣接した場所には、お店がいろいろあって楽しめます... 続きをみる

    nice! 23
  • さぬきうどん巡り(451軒)🍜

    2024年~🍜 『451軒目』😋 国道11号線、東かがわ市の馬宿の信号機🚥から南野の方面に進めば相生古里庵が現れます 幟旗ですぐ分かります😀 相生小学校の跡地が駐車場 広いので何台も駐車できます😀 竹田うどん(相生古里庵)(PARTーⅡ) (香川県東かがわ市南野) しみじみと趣がある外観... 続きをみる

    nice! 21
  • さぬきうどん巡り(450軒)🍜

    2024年~🍜 『450軒目』😋 高松市牟礼の国道11号線沿いにあり駐車場も広くて入りやすいです 平グループが県内外で展開している大手チェーン店です セルフうどん.とんぼ(PARTー?) (香川県高松市牟礼町牟礼) 店内 清潔感のある明るい開放的な空間 小上がり席もあり休みには家族連れで来られ... 続きをみる

    nice! 22
  • さぬきうどん巡り(449軒)🍜

    2024年~🍜 『449軒目』😋 県道10号線(高松志度線)交通量が多い幹線道路沿いにある一般店 駐車場はお店の前と少し離れた道路向かいに数台停めれる第2駐車場があります さぬきうどん三よし (香川県高松市木太町) 店内 入ってすぐの場所に😀 おにぎり、ちらし寿司、天ぷら、フライなどが陳列棚... 続きをみる

    nice! 22
  • さぬきうどん巡り(448軒)🍜

    2024年~🍜 『448軒目』😋 国道11号線、津田川の土手沿いにお店があり、駐車場がいつも埋まってる人気店🎵 さぬきうどん羽立(PARTーⅡ) (香川県さぬき市津田町津田) お店に入るとすぐ右側にある券売機で注文👛 店内はカウンター席のみの一般店 食券を買ってからカウンター席に着きます ... 続きをみる

    nice! 30
  • さぬきうどん巡り(447軒)🍜

    2024年~🍜 『447軒目』😋 県道36号線沿いの志度湾を一望する牟礼大町エリア どこにでも停められる広い海岸沿いの駐車場 (2023年12月18日)オープン🍜 byage18 (香川県高松市牟礼町大町) 外観 小麦粉を使わないプラントベース&グルテンフリーの新しい讃岐うどん コース形式で... 続きをみる

    nice! 23
  • さぬきうどん巡り(446軒)🍜

    2024年~🍜 『446軒目』😋 以前映画🎥UDONに登場してた、まんのう町の山奥にある製麺所 国道438号線、本道から細道に入る場所が分かり辛いが琴南公民館が我々の入り口のバロメーターになっています。 🚘車にあうとすれ違いが出来ないほど狭い道を進んで行くと右側に製麺所があります 駐車場は... 続きをみる

    nice! 26
  • さぬきうどん巡り(445軒)🍜

    2024年~🍜 『445軒目』😋 三木町にある商業施設、ベルシティの敷地内にあり、アクセスしやすいうどん屋さんです 敷地内には琴電学園駅もあり、近くには三木高校もあって多くの学生さんにも利用されています 讃岐うどん処.麺喰 (香川県木田郡三木町鹿伏) 香川のうどん屋さんは2時~3時頃には閉める... 続きをみる

    nice! 24
  • さぬきうどん巡り(444軒)🍜

    2024年~🍜 『444軒目』😋 成合町の国道32号線から1歩入った所にある福祉施設 駐車場は施設の敷地内で停めます さぬきうどん.たんぽぽ (香川県高松市成合町) 障害を持たれている方の就労支援センターとして営業されている ワークプラザたんぽぽ内の食堂で🍜 係の人に玄関口で明るい笑顔で案内... 続きをみる

    nice! 26
  • さぬきうどん巡り(443軒)🍜

    2024年~🍜 『443軒目』😋 紫雲山の中腹にある栗林山荘、かっては国民宿舎だったのが、うどん屋さんに変身❗❗ 2023年10月にオープン 駐車はお店の前に停められます すぐ近くには人気店の讃州めんめさんがあります うどん処.栗林山荘 (香川県高松市宮脇町) 店内 ホテルのフロントが店舗に~... 続きをみる

    nice! 25
  • さぬきうどん巡り(442軒)🍜

    2024年~🍜 『442軒目』😋 東かがわ市、国道11号線を1本北に入った旧道、湊川橋を少し下った所にお店があります お店の前に数台、東側に広めの🅿駐車場があります 人気店であるので開店前、早めに着くように出かけたので、駐車は1番乗りで停められました👌 麺工房.六車 (香川県東かがわ市湊)... 続きをみる

    nice! 32
  • 新しいお店を見つけようと滅多に通らない県道42号線

    どこかでランチと思って🚘💨 普段通らない県道42号線(小蓑前田東線)を通りすがりで喫茶店☕発見✌ すんなり入れる駐車場 キッチン.IKKO (香川県木田郡三木町氷上) 店内 タイムランチに入店したのですが、お店の都合でモーニングメニューしかできませんと、言われ仕方なく席に 最近若者に多いレトロ... 続きをみる

    nice! 31
  • 四国遍路1ヶ所めぐり(第15番)🙏

    1ヶ寺のお参り🙏 四国八十八ヶ所霊場 15番札所国分寺 (徳島県徳島市国府町矢野) 田園に囲まれた住宅街にあります 駐車場までは道が狭いので注意⚠️ 無料駐車場約25台 国分寺山門 山門をくぐって真正面に見えるのが本堂です 七重塔心礎 鐘つき堂 境内 本堂🙏 大師堂🙏 本堂の裏側に有料300... 続きをみる

    nice! 31
  • 香川県下最大級の産直市までドライブ🚗💨

    2024年6月27日。木曜日(撮影) 🍑桃の時期がやって来ました🥰 毎年ここまで来て買い求める桃🍑我が家の恒例となっています 朝9時出発~🚗💨到着時間10時30分 讃さん広場.飯山店(PARTーⅥ) (丸亀市飯山町西坂元) お店の前の駐車場には空きペース無し🙅‍♂🚗🈵 後ろに見える... 続きをみる

    nice! 22
  • 高松中央通り沿いにある緑あふれる市立公園

    家族の一人が用事がある為、高松市番町まで車🚘で乗せて行くことになり 我々は待ち時間まで中央公園でぶらり🚶‍♂🚶‍♀ 高松市立中央公園 (香川県高松市番町) 公園周辺の道路 公園内 もともとが野球場の跡地だったせいもあって広々とした空間です 公園の地下にはかなり広い駐車場になっています 広い芝... 続きをみる

    nice! 31
  • 種類の多さには目移りしてしまうパン屋さん🥖🥐

    牟礼町の国道11号線沿いにあって入りやすいコープ内にあるお店です ゲルンコープ牟礼店 (高松市牟礼町牟礼) 美味しいパンを求めて入店🎶 大好きなパンが沢山並んでいて、見てるだけでも楽しくなり、気分も最高❗❗ どれを連れて帰ろうか迷ってしまう🥰 あれ❕❕ 色々見てるけど少々価格が高めですねぇ🤔... 続きをみる

    nice! 27
  • (続71)香川ら~めん食べ歩き(244.245軒)🍜

    2022年~🍜🍜 244軒目 県道37号線(三木津田線)沿いにある老舗のラーメン🍥うどん🍜店 焼豚ラーメンの田村屋(PARTーⅡ) (香川県さぬき市造田宮西) 早い安い旨い❗❗❔❔ 店内は広々としている空間 焼豚入りで、とにかく安い🥰激安ラーメン🍥です 全ての値段がリーズナブル設定で年... 続きをみる

    nice! 27
  • 梅雨の季節🌦観葉植物を育てる最適シーズン🌴

    冬場にきちんと対策(冬越し)ができなくて枯らしてしまった観葉植物 枯らした原因はお水の与えすぎと気温でした お恥ずかしい限りです・・・・・・😟 一生懸命いお世話している人ほど枯らすことがあるそうです😟 失敗しても110~330円 ダメージが少なくて済む今回も100均巡りで🚗💨 ダイソー寒川... 続きをみる

    nice! 23
  • 昭和レトロな雰囲気が残る外観

    六車精肉店 (東かがわ市湊) 国道11号線から1本北に入った道路 昔のメイン道路でもあった場所で今も残る老舗のお肉屋さん❗ 店内の様子 お惣菜も人気あります 夕時にはコロッケやから揚げ、チキンカツなども揚げられていて地元では愛されているお肉屋さんです🥰 今回は焼き鳥を注文 1本120円 BBQな... 続きをみる

    nice! 27
  • 新緑の中、道路沿いに咲く紫陽花❗

    暇人今年も行って来ました😀 (撮影日2024年6月13日) 東かがわ市入野山、山間に囲まれた静かな山道をドライブ🚗 閉館している旧白鳥温泉まで標識に従って進んで行きます🔛 あじさいロード 道沿いに咲いている紫陽花を楽しみながら進んでいます🚗💨 所々、少しの紫陽花😟 たどり着いた旧白鳥温... 続きをみる

    nice! 20
  • 立派な看板見たら寄らない訳にはいきません❕❕

    192号線を走行中🚐💨インパクトある看板を見つけ👀ついつい寄ってしまう私~🎵 パンドール (徳島県名西郡石井町) 平成元年創業のパン屋さん🍞 食パンが美味しいと評判のお店です🎵 久しぶりにパン屋さんに伺う気分は最高🎶 店内 大好きなパン達が沢山並んでいます やはり美味しそうなパンを見... 続きをみる

    nice! 29
  • うどん巡り(徳島編第29回)🍜

    お店の前にあるJAあわ市JA会館に🅿駐車しました🙇 あさのや食堂(PARTーⅠ) (徳島県阿波市市場町) 一般食堂 わかりにく場所😕 ここまでたどり着くには県外者は無理ですねぇ~🤔 ナビに頼らなければまず着けていませんねぇ🚐💨 入り口 店内 お店の感じは昭和の食堂❗❗ 中華そばがメイン... 続きをみる

    nice! 23
  • 以前行った『MI通り』喫茶店のお隣へ☕

    長尾街道沿いにある老舗の喫茶店 ☕喫茶みき (香川県木田郡三木町下高岡) 朝7時半~夜21時まで夫婦で営業しています 店内の様子 お花や観葉植物で飾られて癒やされる空間 落ち着けていいね👌 地元の集いの場って感じがしました テーブル席は常連さんでいっぱい 我々は空いてたカウンター席にどうぞ👍 ... 続きをみる

    nice! 26
  • 旧コンビニ店舗を上手く活用している産直市場🍉🍅🥕🍆🍈

    道路沿いに幟がはためいていたので、立ち寄ることに🥰 鳴門市大津町県道12号線、大代新橋の近くの道沿いにお店があります 🅿駐車場は広めなので、すんなりと停めやすく便利です エイワ農場 (鳴門市大津町大代) 店内 新鮮な野菜や果物、お惣菜にお弁当にパン🍞お肉、焼き芋まで品数多く並べられていて楽し... 続きをみる

    nice! 28
  • 徳島のNEWソウルフード✌

    交通量の多い国道192号(318号)線沿いにある焼そば専門店 🅿駐車場は狭くて6台くらいかなぁ 焼そば専門店.突貫亭佐古店 (徳島県徳島市佐古七番町) 注文は入り口でタッチパネルでします 選択肢が多い時はいつも悩みます🤔 また、後ろにお客さんがいたら、焦って色々と選ぶことができず、戸惑って適当... 続きをみる

    nice! 27
  • 創作和食のお店が2/7日からランチ営業

    高松市香川町で80年以上の歴史を持つ老舗の料亭『岩崎荘』が高松市松縄町レインボー通り沿いに移転 移転オープン(2023年12月1日) 🅿駐車場はお店の前に4台ほど 狭くて少し停めにくいので隣にあるスーパーに駐めさせて頂きました🙇‍♂ ダイニング岩崎荘 (香川県高松市松縄町) 2024年2月7日... 続きをみる

    nice! 29
  • (続)徳島ラーメン軒数稼ぎ(214軒)🍥🍜

    214軒目🍥 鳴門市にある、ポカリスエットスタジアムの北付近に出来たラーメン屋さん🤗 スープラボ (鳴門市撫養町林崎) 駐車場はお店の前辺りに停めます カフェのようなお洒落な外観 店内 ラーメン屋さんの雰囲気は無くてまるでカフェに来たようですねぇ~ メニュー ここのお店は徳島ラーメンではなくて... 続きをみる

    nice! 28
  • 四季が楽しめる広大な公園内を🚶‍♂🚶‍♀

    ツツジが咲き誇ってる😀~と 何かの情報見て行ったのですが❔❔❔ 公渕森林公園 (高松市東植田町) 公園自体も広く、何ヶ所も無料🅿駐車場もあり、気軽に行きやすい場所です👌 公園の案内図 雨上がりの中咲いているツツジの場所を探しながら🚶‍♂🚶‍♀ 見あたりませんね❔ 案内図見てもツツジの名は... 続きをみる

    nice! 25
  • またまた立ち寄りました産直市場🍅🍆🍓🍌

    スーパーで買うのもいいのですが、スーパーで売ってない物もたまにあり、農家さんからの新鮮な出来のいい野菜もいいな~と思って産直市場を多用しています JA香川県みろくふれあい市場(PARTーⅢ) (香川県さぬき市大川町富田中) たまに朝早く行く時もあり、季節はじめの掘り出し物を探す感覚で立ち寄ります ... 続きをみる

    nice! 22
  • 地域に愛される昔ながらの大衆中華屋さん🥰

    志度国道11号線から県道3号線(志度山川線)に進めばJRの踏切があり、渡るとすぐに右側に広い駐車場があり、お店は駐車した向かい側にあります 広い駐車場に駐められます 向かい側にあるお店 エビス屋(PARTーⅢ) (香川県さぬき市志度) 店内 店内はさほど広くはありませんが、4人掛けのテーブル席が6... 続きをみる

    nice! 28
  • お昼のタイムサービスの定食が650円❗❗🤗

    いつも頻繁に通る国道11号線、道の駅『源平の里.むれ』の近くにあってかなり前から気になっていたお店です 通りがかりに立ち寄ることができましたが中華料理❔和食料理❔何屋さん❗❗ 駐車場は狭くて本道と接した場所なので停めにくいです 久来軒 (香川県高松市牟礼町原) 店内 カウンター席とテーブル席に小上... 続きをみる

    nice! 26
  • 他の直売所に比べて花の種類が多い市場

    駐車場もお店も広く品揃えが豊富なので、よく買い物などの帰りに立ち寄ります JA香川県みろくふれあい市場 (香川県さぬき市大川町富田中) 季節の花や野菜などお手頃価格で売られています🥰 購入 お花(撮り忘れ) 生しいたけ550円 奈良漬け380円 レモン3個入り100円

    nice! 22
  • 手作りお惣菜が人気の田舎のスーパー❗❗

    長尾の昔のメインロード『長尾寺門前通り』遍路道にある老舗のスーパー 田舎のスーパーで新鮮野菜や果物、お魚、お惣菜など大型スーパーほど種類は多くはありませんが売られています スーパー丸十(PARTーⅡ) (香川県さぬき市長尾西) 丸十さんは朝早くからお店の奥の調理場で手作りお惣菜を作っていて(お袋の... 続きをみる

    nice! 25
  • 喫茶店の奥まった所に、またある喫茶店❕❔

    県道38号線(長尾街道)沿いの『喫茶みき』の隣、と奥まった場所にある喫茶店 MI通り (香川県木田郡三木町) 昔ながらの喫茶店☕︎で外観、テント見たら最初、雑貨屋、食品店かなぁと感じました まさか❕❕喫茶店が2軒あるなんて思っても見なかったですから❔ レトロ物のコカコーラの電光看板が置いて無ければ... 続きをみる

    nice! 26
  • さぬきうどん巡り(440.441軒)🍜

    2023年~🍜🍜 440軒目 こがね製麺所レインボー通り店 (香川県高松市松縄町) 県外にも手広く展開されているセルフうどんチェーン店です 🅿駐車場も広くて利用しやすいうどん店は、朝7時から~営業しています お店の入り口 広くてゆったりできる店内 天ぷらは数品も多くて選ぶ楽しみも👌 オーダ... 続きをみる

    nice! 30
  • さぬきうどん巡り(438.439軒)🍜

    2023年~🍜🍜 (2軒グルメで投稿してる為、被ります) 438軒目 (省略) レストラン四州苑 (香川県さぬき市大川町富田西) タイムランチ(にぎり鮨+うどん)680円 439軒目 昔茶屋洗心亭 (香川県さぬき市津田町津田) 打込みうどん600円

    nice! 25
  • さぬきうどん巡り(436.437軒)🍜

    2023年~🍜🍜 436軒目 元匠.東かがわ店 (香川県東かがわ市西村) 国道11号線沿いにあり🅿駐車場も、店内も広くて利用しやすいうどん屋さん 東かがわ市に元匠さんは2店舗あり、どちらのお店も広々として店内はゆっくり食事ができます🤗 一人でも食べやすいカウンター席 セルフうどんなのでオー... 続きをみる

    nice! 24
  • さぬきうどん巡り(434.435軒)🍜

    2023年~🍜🍜 434軒目 手打うどん.まるたけ(PARTーⅣ) (香川県さぬき市大川町富田中) さぬき市大川町県道10号線沿いにある道の駅『みろく』近くのうどん店 店内 天ぷら類 オーダー 冷かけうどん(中)370円 野菜かきあげ130円 435軒目 手打うどん丸善 (香川県綾歌郡綾川町滝... 続きをみる

    nice! 26
  • さぬきうどん巡り(432.433軒)🍜

    2023年~🍜🍜 432軒目 久保うどん(PARTーⅡ) (高松市十川東町) 高松市東部の長閑な田園風景に囲まれた場所にあるうどん屋さん 県道10号線から公渕公園に向かう県道30号線沿いにお店の看板がありますけどなぜか見落としてしまいます❔😀 店内の様子 カウンター席、テーブル席、座敷などが... 続きをみる

    nice! 28
  • さぬきうどん巡り(430.431軒)🍜

    2023年~🍜🍜 430軒目 山越うどん(PARTーⅣ) (香川県綾歌郡綾川町羽床上) 釜玉発祥地の周辺の風景 昔は駐車場は1ヶ所でしたが現在は3ヶ所あって広くて入りやすいです 昭和16年(1941年)創業の製麺所 (昔の画像です) 5月の連休、3日間で約5000人以上の人が来店していた頃です... 続きをみる

    nice! 24
  • さぬきうどん巡り(428.429軒)🍜

    2023年~🍜🍜 428軒目 高松市のレインボーロード沿いにある有名店 海外、国内を含むうどんチェーン店1000店以上を運営しているナンバーワンの丸亀製麺❗❗ うどん県の本場、香川県に出店したのは他の県よりかなり遅かったように気がします❕❔ 丸亀製麺高松レインボー通り店(PARTーⅠ) (高松... 続きをみる

    nice! 23
  • さぬきうどん巡り(426.427軒)🍜

    2023年~🍜🍜 426軒目 高松市朝日町周辺 場所は県立中央病院から、近いです うどん.そうめん.かじかわ (香川県高松市朝日町) 駐車は🚐お店の前3~4台分のスペース 以前まさご屋さんがあった場所で親方の弟子さんが経営されています 店内 店内はテーブル席、カウンター席と十分な広さがありま... 続きをみる

    nice! 22
  • さぬきうどん巡り(424.425軒)🍜

    2022年~🍜🍜 424軒目 さぬき1番1宮店(PARTーⅢ) (香川県高松市三名町) 一般店のうどん屋さん 創作うどん、ラーメンも提供している人気あるうどん屋さんで我々にとっては、楽しみな一軒屋です 国道193号線(空港通り)三名町の信号機🚥の交差点の角っこにお店があります 駐車はお店の前... 続きをみる

    nice! 25
  • さぬきうどん巡り(422.423軒)🍜

    2022年~🍜🍜 422軒目 三豊市高瀬町の山側を走る🚐💨県道沿いに建つうどん屋さん 駐車場と店内はそれほど広くはありません 手打ちうどん小野 (香川県三豊市高瀬町上高瀬) 一切機械を使わず、手ごね、足踏み、手打ちにこだわる老舗のうどん店 入り口に設置している手指のアルコール液 店内の様子... 続きをみる

    nice! 23
  • さぬきうどん巡り(420.421軒)🍜

    2022年~🍜🍜 420軒目 讃岐うどん.おおまえ (香川県丸亀市三条町) お店は県道18号線沿いにあり、近くには『新鮮市場きむら』もあります 店内 は テーブル席、カウンター席と座敷 メニュー オーダーチョイス 肉冷たまうどん(中)660円 ゲソ天130円 釜上げうどん(中)430円 421... 続きをみる

    nice! 34
  • さぬきうどん巡り(418.419軒)🍜

    2022年~🍜🍜 418軒目 国道11号線沿い、徳島県境のトンネル近くにあるうどん屋さん 香川県の1番東にあります 本場さぬきうどんや(PARTーⅡ) (香川県東かがわ市坂元) 駐車場はお店の前に停めますが、空きスペースがなければ近くの海鮮料理店 『讃岐家』さんにも駐車できます 内観 瀬戸内海... 続きをみる

    nice! 23
  • さぬきうどん巡り(416・417軒)🍜

    2022年~🍜🍜 416軒目 手打ちうどん.飩兵衛 (香川県高松市川部町) 一般店で駐車場は広くて停めやすいです 川岡郵便局の隣にお店があります 入り口 内観 おにぎりが並んでいます 🍙 メニュー、トッピングなど 注文 釜揚げうどん390円 鶏五目ご飯🍚定食580円 (かけうどん.五目ご飯... 続きをみる

    nice! 28
  • 📱スマホの不具合の原因わからないまま❔❔❔

    私の独り言 2024年2月に📱 スマホ動作が遅いので新機種を購入 4月まで以前のスマホと同じ使い方、問題無く使用(2ヶ月間) 四月の半ば頃にスマホ📱故障 原因分からず❔❔❔ やる気激変😟 食べ歩きストップ❎古い撮りだめ画像でどうにか継続中🤔 そのうちに直ると思って、ドコモショップに何度も故... 続きをみる

    nice! 24
  • さぬきうどん巡り(413~415軒)🍜

    2009年~🍜🍜🍜 413軒目 前場製麺所 (香川県丸亀市綾歌町栗熊東) かけうどん(小)210円 414軒目 麺匠くすがみ (香川県高松市楠上町) かけうどん300円 ちくわ天150円 415軒目 春日温泉 (香川県さぬき市寒川町神前) ぶっかけうどん300円 (冬眠中)

    nice! 22
  • さぬきうどん巡り(410~412軒)🍜

    2009年~🍜🍜🍜 410軒目 手打ちうどん土居食堂 (香川県高松市香川町鮎滝) 鍋焼きうどん600円 411軒目 駅前うどん(閉業) (香川県高松市牟礼町大町) かけうどん(小)180円 のり天90円(撮り忘れ) ゲソ天90円 412軒目 手打ちうどん海侍.其の壱 (香川県丸亀市飯山町東坂... 続きをみる

    nice! 22
  • さぬきうどん巡り(407~409軒)🍜

    2009年~🍜🍜🍜 407軒目 釜あげうどん長田in香の香 (香川県善通寺市金蔵寺町) 釜あげうどん(小)250円 408軒目 大釜うどん(閉業) (香川県善通寺市下吉田町) 特選生醤油うどん(小)170円 409軒目 六平うどん(移転前) (香川県高松市多肥下町) みそ煮込みうどん(かき入... 続きをみる

    nice! 24
  • さぬきうどん巡り(404~406軒)🍜

    2009年~🍜🍜🍜 404軒目 國安うどん (香川県高松市多肥下町) 天ぷらぶっかけうどん800円 京風きざみきつねカレーうどん450円 405軒目 須崎食料品店 (香川県三豊市高瀬町上麻) しょうゆうどん(小)200円 卵30円 406軒目 こだわり八輻 (香川県善通寺市善通寺町) かけう... 続きをみる

    nice! 24
  • さぬきうどん巡り(401~403軒)🍜

    (画像1部お借りしています)🙇 2009年~🍜🍜🍜 401軒目 矢坪うどん (香川県高松市香南町西庄) きつねうどん380円 ざるうどん300円 402軒目 手打ちうどん.まるたけ (香川県さぬき市大川町富田中) 温玉ぶっかけ(中)310円 かけうどん200円 403軒目 手打ちうどん.さ... 続きをみる

    nice! 23